バーソー

バーソー
バーソー

ごはんのふりかけ、酒のさかなに素敵である。:檀さん


バーソー

豚バラブロックで東坡肉角煮を楽しみ、豚バラの薄切りでピェンローお好み焼きを食す。

という風に豚バラ肉は非常に用途が多い肉なワケでありますが、 今回は「挽肉」を使います。 ご飯がガバガバ入るので、今晩はいつもより多めにご飯を炊いておきましょう。

豚バラ

1、豚バラ肉300gぐらいを「ひき肉にしてください」と肉屋さんにお願いします。  もしくは餃子を作るときみたいに豚バラ肉を自ら包丁でガンガン叩いてひき肉にします。

豚バラミンチ

2、腕がプルプルするぐらい叩きつづけたら、なんとなくひき肉っぽくなります。 どうしても豚バラのひき肉が手に入らない場合は、普通の豚ミンチでも良いでしょう。 脂が少なそうな場合は、ラードを混ぜこむとよいです。

ネギみじん切り

3、ネギを3、4束買ってきて、みじん切りにします。 今回は長ネギ4束を使用しましたが、ネギだったら何でも良いかと思います。

にんにくとショウガを炒める

4、鍋に油を引いて、叩きつぶしたニンニクショウガを入れ、炒めます。

長ネギみじん切り

5、そこへ大量に刻んだネギを入れて、小一時間トロ火で炒めつづけます。 長丁場にりますが、根気よく、焦がさないように炒めていきます。

ネギは徐々にアメ色になり、分量も少なくなり、ネトネトしてきます。

豚バラひき肉投入

6、ここへ叩いておいた豚バラのひき肉を加えます。




豚バラひき肉投入

7、そしてザブザブ浸るぐらいの醤油を入れて、煮詰めていきます。

仕上げ

8、よく煮詰まったらバーソーのできあがり。 ごはんにかけて食べるのはもちろん、酒の肴、インスタントラーメンの上にのせる等様々な楽しみ方があります。 炒めなおせば1ヶ月は日持ちがすると檀さんはおっしゃいます。

カレー風味バーソー

カレー風味バーソー

豚挽肉

1、豚の挽肉300gを用意します。

タマネギと炒める

2、タマネギ1/3程度をみじん切りにし、手早く炒め、そこへ挽肉を投入し一気に強火で炒めます。

醤油と酒を混ぜておく

3、醤油少々、少々を同じコップに入れておいて、肉の上からかけてよくほぐします。

カレー粉

4、汁気がなくなった頃、カレー粉をお好みの分量全体にまぶします。

炒める

5、仕上げによく混ぜ合わせてカレー風味バーソーの出来上がり。 これまたご飯のお供、酒の肴にす、素敵です。


感想

以上バーソー2品でした。

台湾料理になるそうですが、 日本のそぼろとよく似ており、ご飯の上にかけたら美味しいに決まっています。 がしかし、このバーソーでは砂糖を使用しません。

特にバーソーのほうはもしかしたら、塩気が強すぎるかもしれないので、ネギは大量に用意することと、 脂身の多い豚バラを使用することは必然だと思います。 それでもどうしても塩辛い場合は、砂糖を少し足せばよいかと思われます。

個人的な好みとしては、カレー風味バーソーがバツグンに美味いです。  子供が大きくなったらお弁当にしてあげても喜ぶだろうな、という夢がもてました。

バーソーをビーフンに

完本中ビーフンのレシピではバーソーを乗っけていただきます。

台湾風おでん

檀流クッキングのバーソー紹介ページの冒頭で、台湾風おでんの紹介をしてありますが、 これは邱永漢著『食は広州にあり』中に豆油肉として出てくるので、 別レシピとしてぷちぐる内で紹介しています→豆油肉

06/01/11

豚つながり

檀流クッキング完全再現topへ

バーソー

  • 豚バラブロック:400g
  • 長ネギ:4本
  • ニンニク:5片
  • ショウガ:ニンニクと同量
  • 胡麻油:大さじ3
  • 醤油:大さじ8
  • 酒:大さじ11

カレー風味

  • 油:小さじ2
  • 玉ねぎ:80g
  • ひき肉:300g
  • みりん:大さじ1
  • 醤油:小さじ2
  • カレー粉:小さじ2

【調理時間】

  • バーソー 80分
  • カレー風味バーソー 5分

【一口メモ】

  • 辛い場合は砂糖を追加。 酒のかわりにみりんを用いると味がまとまりやすいでしょう。

ぷちぐる本

檀流レシピ

*