湯元

湯元

今日は、アンコの「湯元」をつくるから、まずアンコを用意してもらうことにする。 :檀さん


湯元

夕食後に出したところ、子供たちは、たちどころに平らげてしまいました。

団子を作る

1、白玉粉を水で練り、耳たぶ程度の固さに仕上げます。 これにアンコをくるんでまいりますが、この団子割れ目ができやすいので、もしもそうなってしまったら、片栗粉の上を転がせば埋まります。

茹でる

2、あとは団子をお湯で茹でるだけです。 浮き上がってきたらハイ完成。 お椀にお湯ごとすくい入れて食べます。

感想

以上湯元でした。 日本の一番近い食べ物は寒ざらしだと檀さんはおっしゃいます、たしかに。 今回アンコで丸めましたが、肉入りの団子も存在するらしいです。

17/05/05
インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

ジャンル: 和  洋  中  調理時間:  長
季節:春→夏  夏→秋  秋→冬  冬→春
調理法:焼く  炒める  煮る  蒸す  揚げる
〆る  漬ける  あえる  その他
材料肉類:牛  豚  鶏  羊  鯨 
野菜:葉物  根物  茎物  海藻 
果実  葱  瓜  種子  香草他

檀流クッキング完全再現topへ

材料

  • 白玉粉:適量
  • アンコ:適量

調理時間

  • 10分

一口メモ

  • 片栗粉を生地に混ぜこむと丸め良いです。

ぷちぐる本

檀流レシピ
コメントする
ぷちぐるのLINE@登録どうぞ!
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!

*