ぷちぐるtop / 調理の基本 / うなぎのタレの作り方

うな丼
うな丼

うなぎのタレの作り方

市販のうなぎの蒲焼きに付属しているタレの味お好きです?

あのタレ年々甘くなっている気がするのは私だけでしょうか? 「うなぎの味をあえて分からなくしているのではなかろうか」と勘ぐるほどに甘すぎて舌がシビれてしまいます。

もしも丸うなぎが手に入ったらぜひ、ご自身でタレを調合してみてください、簡単ですしきっとアゴが落ちてしまうほど美味しいタレが作れますから。

うなぎの骨を焼く

うなぎをおろす

まず丁寧にうなぎをおろし、身と骨、内臓に分けましょう

骨は頭もろともしっかり素焼きします。 オーブンや網焼きでどうぞ!


骨を煮つめる

煮る

焼いた骨を鍋に入れたら水、みりん、酒、醤油、砂糖を入れて煮ていきます。


うなぎのタレの作り方

うなぎのタレ完成

ややトロミがつくまでコトコト煮詰めて濾したら、うなぎのタレの堂々完成です。 今回の分量で、出来上がったタレの量は150mlを目安としています。

うなぎの骨を干す

うなぎの骨せんべい

ダシガラとなったうなぎの骨はしゃぶると美味しいですよ。 中骨はカラリとなるまで干してつまめばこれぞ「骨せんべいです」


うなぎの骨せんべい

いくらでもつまめちゃいます。


うなぎのワタを煮出す

肝吸い

うなぎの内臓はニガタマを除いて鍋に入れ、刻みショウガを加えて水を張り、コトコト煮てからアクをすくい、赤味噌を溶けば立派な吸い物です。


肝吸い

なんたるコク!


レシピのツボ

ひとこと

その他の調理にも。


18/08/05


*