ホヤの酢の物

ホヤのおろし方

ここ九州では、なかなか目にかかる機会のなかったホヤですが、ようやく入手する事ができまして、その記念に記します。

ホヤ

ホヤ

まあ、独特の姿をしているホヤです。 姿がランプを覆っているガラス製の筒、つまりそれこそ火屋(ほや)と似る事に由来する名です。


ホヤをおろす

おろし方

ホヤのモジャモジャしている方を、包丁で切り落とします。


ホヤをおろす2

すると体液が出ますから、それを器で受け止めます。 なんでか? あとで使うからです!

ホヤをおろす3

切り口へ指を入れ、中の食べる部分を引っぱり出します。


ホヤをおろす4

出てきた身を半分に割き、ワタを掃除します。


ホヤをおろす5

包丁でそぐようにしてキレイにワタを取り除きましょう。


ホヤをおろす6

仕上げに体液で身を洗い、水気をふいて、調理します。


ホヤをおろす7

薄くそぎ切りにし、ポン酢、ネギ、ミョウガで和えたのがページトップの酢の物です。 つまんでいるとまさに、海そのものを食べている感じがしてきます。


レシピのまとめ


更新日:23/05/27

公開日:16/01/17


*