ぷちぐるtop / 調理の基本 / パン粉の作り方

パン粉

パン粉の作り方

トンカツを作ろうと思ったのにパン粉がない…。 「おしまいだー」

ちょっとお待ちを。 家にパンさえあれば、パン粉は作れます。 だってパン粉というぐらいですからね。 さあパン粉を作りましょう。

食パン

食パン

食パンを常備しているご家庭は、揚げ物を作る際、万が一パン粉をきらしても大丈夫です。

作りたての食パンは美味しいものですが、日がたつにつれてパサついてきます。 「もはや捨てるしかないかこのパン。 思い切って買いなおすかしょっぱんを。」  ちょっと待ってください。 そのパサついたパンでパン粉ができますから。


さいの目きり

2、3日たってパサついた食パンをさいの目に切ります。 新しくふんわりとした食パンの場合は、パン粉にすると割り切って、2、3日ほったらかしておきましょう。


ミキサー

さいの目きりの食パンを、ミキサーにかけます。 途中でパン粉がかたより、上手にミキサーできなくなる場合もありますので、 その際は一旦パン粉をならして、またミキサーにかけるとよいです。 はいこれで自家製パン粉のできあがり。 ミキサーを使うのでかなり細かいパン粉になります。  もしもザックリ荒めのパン粉がよいならば、すり鉢大根おろし金ザルを使えばよいです。

※パンを天日に若干干して、もみほぐしてパン粉にする手法もあります。


パン粉について

粗いパン粉はシャキリとした歯ごたえになります。 細かいパン粉は、物腰柔らかです。

食パンを使ったパン粉は甘味があり揚げ色がつきやすく、バゲットのパン粉は強めの塩気が持ち味です。

いずれも冷凍すると相当保存が効きますから、一度にドカンと仕込んでおくのもテです。


パン粉のツボ

  • 徹底的にやるならば、仕上げにふるいにかけて、目の粗さを揃えます。
  • パンの乾燥加減はお好みで。
  • パン粉をつける際一旦ギュッと食材に押し付けると揚げあがりがきれいになるそうです。

おさらい

2、3日おいたパンをミキサーにかける。

08/11/27


*