寸胴鍋
寸胴鍋粥

寸胴鍋

豚骨ラーメン作りを趣味としているオイはついにマイ寸胴鍋を手に入れました。

マイスター刻印

北陸アルミ:マイスター

今回購入した寸胴鍋は、北陸アルミマイスターアルミ寸胴鍋です。

その姿形が気に入って、前々から目をつけていたものです。

サイズは39cmのものを選びました。 ラーメンスープをとることが主な目的で、なるべく大きくて、なおかつ自宅のコンロにおさまりのよいサイズを検討したところ、39センチとなりました。

内径、深さ共に39センチのまさに寸胴です。


もち手

寸胴の両脇には見るからに頑丈そうな持ち手がついています。

39センチの寸胴でスープを並々と作ると、何十リットルという量になります。 その重さに持ちこたえられるだけの堅牢な持ち手なのです。


板厚

39センチの場合、寸胴の板厚は4ミリになります。 これは寸胴のサイズによって変わります。 厚い鍋だと、ちょっとやそっとでは焦げつきません。


鍋底

鍋底はフラットですが、フチに緩やかな丸みがあります。


フタ

マイスター寸胴鍋のフタも好きなんですよね。 取手は出っ張ってません。 見ていて美しいものです。


豚骨スープ

早速ゲンコツを20キロ買ってきて、豚骨スープをとってみました。 その際すぐに気付くのですが、鍋底まで届く長い棒が必要になります。

並大抵のおたまでは、鍋底まで到達することができません。 なにせ39センチも深さがあるのですから。

ホームセンターで木製の棒を買ってきて、豚骨を煮ながら時折底から混ぜ返します。 まさに豚骨ラーメン店の雰囲気をかもし出すことができます。


マイスター寸胴鍋にはIH対応のものもあるようです。

北陸アルミのサイトにあったサイズ一覧を引用しておきます。  今度は最小サイズの18センチを購入してみようと計画中です。

サイズ(cm) 内径×深さ(mm) 板厚(mm) 容量(L)
18 180×180 3 4.6
21 210×210 3 7.3
24 240×240 3 11
27 270×270 3 15
30 300×300 3.2 20
33 330×330 4 27
36 360×360 4 35
39 390×390 4 45
42 420×420 5 57
45 450×450 5 70
48 480×480 5 85
51 510×510 5 100
54 540×540 5 120
60 600×600 5 164

ぷちぐる掲載アイテム一覧


寸胴活用レシピ


マイスター寸胴鍋のツボ

  • アルミ(NR3100)極厚板打出し鍋で、熱伝導率・熱容量がと大きく、熱が素早くムラなく伝わる。 じっくりと煮込む料理に最適。
  • 本体も取っ手も、堅牢そのもの。
  • 表面はアルマイト加工で柔らかくキズつきやすいアルミ生地を保護し、鍋の内側が黒くなることを防ぐ。

おさらい

寸胴鍋で何らかを煮る。

09/04/01


*