「卵黄落として醤油でつまむ!」これがイカ刺食うにゃイチバンだと話しておりましたところ、 「銀座で20年、銅座(長崎市にある町名です)で20年」の、行きつけ割烹屋店主が言うには「こんな食べ方もいかが?」と言います。
片面へ、薄くハスに包丁を入れます。
イカを裏返し、その面へ炙った海苔を体よく敷きます。
あとはイカを端からコロコロ転がし海苔を丸めこみ、
巻き終わりを下にして、小口切りにしていきます。
すると断面は「の」の字的鳴門型になり、
イカ鳴門の堂々完成となるわけです。
15/09/11