ぷちぐるtop / レシピ一覧 / 焼き物 / パイ生地の作り方

パイ生地の作り方
パイ生地の作り方

パイ生地の作り方

正直言うと、あまり得意じゃないんですよねパイって・・・なんかお菓子みたいじゃないですか。 と、思っていたんです。

ところが歴史をひもとけば、パイって元々保存食なんですよ。

パイ皮は、必ずしも食べる為のモノではなかった、と。 パイ皮の第一の役目は中身を焼き、保存し、それを持ち運ぶのに便利なケースとして活躍する事だったのです。

中世のイギリスでパイ皮が発明された事により、調理済の料理を安心して保存、輸送できるようになりました。

イーストで膨らませた小麦粉のパイ生地でパイケースは作られて、調理済の肉や魚、野菜を詰め、上から溶かしたバターやラードを注ぎ、パイ生地のフタで密閉するという完璧な容器だったのです。  気密性が高く、しかも持ち運びしやすいパイ皮のおかげで中身はしっとりと、しかも清潔に保たれたといいます。

「まず小麦粉とバターを切るように混ぜて・・・」

なんてやってなかったハズです当時。 そこでパイは保存容器でもあった、という視点から、野趣あふれる作り方でパイ生地をこねはじめます。

生地を広げる

生地

ボールの中へ小麦粉、油、水、塩を入れて混ぜ合わせます。 どうしてバターを使わないのかというと、ズバリ手間だからです。  サラダ油ですサラダ油。 さらにイーストすら入れてません。 そのほうが仕上がりが堅パンっぽく歯ごたえあって好きなんです。


生地こねる

ものの10秒でもこねたら、


生地まとめる

すんなり生地はまとまります。


パイ生地

ハイこれにてパイ生地のできあがり! 寝かせたかったらそうしますが今回すぐに使います。


生地のばす

ミートパイ

ではさっそくパイを焼いてみます。 今回イギリスの定番家庭料理のミートパイをこしらえます。

生地を二等分してコロコロのばし、型をスッポリ覆うまで広げます。


生地かぶせる

こんな感じで型にかぶせて、フォークで突いて所々空気穴を作ります。

具を入れる

ここへひき肉とタマネギを塩、胡椒して炒めたものを敷きつめます。 もちろん、詰め物は何だって良いんですボローニャソースとか。

とにかく「食べる保存容器」ですから。


仕上げ

あとは残りの生地でフタをして、また穴を開けておきます。 余分な生地は取り除き、


焼く

再度まとめこねて、好きなようにデコレーションとして活用します。 あとは200度のオーブンで30分焼けば、素朴なミートパイのできあがりです!

※よく表面に卵黄を塗ったりしますけど、何しろ保存容器ですから。 余計な気遣いは必要ないのです。


ミートパイを食べる

サックサク!


プロのパイ

プロのパイ

思わず見入る造形はハム屋さん作。 氏によると、レストランのパイは幾重にも生地を折り重ねて焼くのでミルフィーユ状に。 こちらは上と同じ製法で作られています。


パイ生地の種類

薄い小麦粉の層が幾重にも重なるように作られたものはフレンチ・パイクラストといい、団子状のもったりした生地、つまり今回みたいな製法をアメリカン・パイクラストといいます。


レシピのツボ

  • 生地にイーストを入れる場合は、砂糖を少々いれたほうが活性化します。

ひとこと

都市部はどこも、ホテルがとれないそうですね。 福岡もまったく空いてないし・・・。


17/02/18


*