「酒は呑むものだ、調理に用いるなかれ」という戒律を厳しく守っておりながら、 息子たちの主飲料である牛乳をザブザブ用いた鍋を作るのもどうかと思いますけど美味しいんですもの飛鳥鍋という名のミルク鍋。
一言で表すと、鳥鍋に牛乳を入れたもの!です。
具や材料に決まりはありませんから自由に仕込みましょう。
今回は鶏胸肉を叩いて団子にし、それを鶏がらスープで煮込んでいます。
水炊きみたいにブツ切り肉でも無論美味しく仕上がります。
今回ニンジンとダイコンの短冊切りと、ネギ、ワカメを用いております。 これもお好みで結構です。
場合によっては根菜系を、あらかじめ下茹でしておいても良いでしょう。
材料が煮えたら仕上げに牛乳を加えます。 入れた後にグラグラ煮ると、美しい乳白色が飛んでしまいますのでコトコトどうぞ。
鍋自体に味をつけたり、器に取り分けてポン酢で食す方法もあります。
ちなみに折口信夫先生が独自に考案した飛鳥鍋は砂糖で淡く味をつけていたそうです。
調子でてきたゾー!
Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。
18/03/23