ぷちぐるtop / レシピ一覧 / 漬物 / べったら漬け

べったら漬け

べったら漬け

5年ぐらい前になりましょうか、旅行の際、べったら漬けをお土産にいただいたことがありました。

手荷物として新幹線に乗り帰路につきましたが、しばらくすると、なにやら発酵臭がしてきました。 そう、べったら漬けの匂いです。

自分はさておき周囲の方々への迷惑が・・・と、ドキドキしながら過ごしましたが、どうにも対処のしようがありません。 仕方がないのでベッタラ片手に通路で過ごし、長崎まで帰ったことがありました。

食べると美味しいんですけどね。 麹の甘みの奥底から感じるかすかな塩気、ピリリとさせれば酒肴にもなりますよ。

大根の下漬け

大根の下漬け

大根の皮をむいて半日ぐらい陰干しにします。 シナッとしたところで、大根の重さに対して3パーセントの塩をまぶし、2、3日置きます。


麹

荒熱をとったご飯と、同量のを用意します。 両者を混ぜ合わせ、そこへ焼酎をご飯+麹がボテッとなるぐらい注ぎます。


麹を置く

置く

ビニール袋にいれて、毛布等にくるみこんでホカホカさせつつ2、3日置きます。 大根の下漬けと同時進行で作業すると能率的です。

甘酒仕込みと似ています。


麹にハチミツをたらす

大根を漬ける

三日が経ちました。 毛布から麹を取り出すと、ドロッと少し溶けています。 ここへ、水あめハチミツなどをひとたらしして、


大根を漬け込む

下漬けの大根を、水気を切ってから加えます。 軽く重しをして、三日ぐらいおけば、食べられます。


べったら漬けのツボ

  • 食べ過ぎると酔うかもしれません。
  • お子さんにはおすすめできません。
  • ごはん、麹は大根が十分漬る分量準備します。

おさらい

大根を塩で下漬けする。 ごはん、麹をあわせて焼酎をたらす。 2、3、日置く。  麹にハチミツを加え、大根を投入し、重しをして2、3日置く。

インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

11/03/25



*