ふくやのどっから

明太子

  • ふくや - 明太子を日本ではじめて製造・販売
  • やまや - ふくやと並ぶ二大巨頭
  • 稚加栄 - 料亭の味
  • かば田 - 昆布入り
  • むかい - 隠れた名店

と、めんたいこのメーカーさんは多かとばってん、小さかお店も合わせたら全国にざっと500件以上はあるらしかばい。 すごかね。 ばってんウマカメーカーは?といえばやはりピンキリ。 九州ではかば田や稚加栄さんは人気ですけんね。

ばってんね、オイが個人的に一番好いとるとはね、ありきたりばってんが、ふくやさんの「明太子どっから」さ。 どっからっていう意味はさ、オイの解釈では非常に辛いっていう意味さ。 婆ちゃんが辛か時よう「どっからか〜(毒辛か?)」って言いよったけんね。
でもただ辛かだけじゃなかとばい。 どっから一腹で、どんぶり3杯は食わるっぐらいご飯によう合うとさ。  オイは朝から必ずどっから飯ば食うとばい。 これからもよろしくねふくやさん。

開封しましたよ

どっからば食う

開封すると真っ赤っ赤。 美味そう。 容量は大中小有。
七輪で炙る 七輪で表面の焦げんごとじっくりと炙る。
焼き明太子 焼きめんたい完成。 水気のとんで、ポロポロになったとさ。 唐辛子の焼けた臭いのただようばい。
めんたいおにぎり めんたいおにぎり。 焼けた明太子の香ばしさと海苔の合うとよ。 ガブつく。
どっから納豆

どっから納豆

ぷちぐる掲示板にてしぶちーさんよりお教えいただいたどっから活用レシピ。 納豆にどっからを混ぜ込むだけというカンタンさながら、 美味しさマジ必見。

明太子ば使った料理


めんたいこ

  • メンタイコを始めて作ったメーカーはふくや。
  • ふくやのどっからが好み。
  • 明太子はスケトウダラの卵巣、筋子は鮭の卵巣、数の子はニシンの卵巣。 「黄色いダイヤ」とも呼ばれる数の子独特の色は、カロテノイドのせい。 ニシンの 卵巣は元々柔らかいが塩漬けすると例のように固くなる。 この性質はニシンの卵巣だけであり、理由は不明。

おさらい

明太子製造メーカーは全国にざっと500はあるという。 ちなみに最近聞いた話では、某有名メーカーの無着色めんたいこというのは、実はおもいっきり着色されている メンタイコをわざわざ脱色して販売しているとか。

インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

05/07/19



*