酒の肴になるパンです。 とくにクドい味付けの煮込み料理(おでんやスジ煮込み)なんかと合わせると本領発揮するんです。 食えばたしかに大なり小なりニンニクの臭いがしますが、たまにはいいじゃないですか。 臭いと言った相手にもガーリックトーストをおすすめしてあげましょう。
フランスパンを用意します。 今回はつまみとしてかじる、ということで小ぶりなものを用意しました。 適度な厚みに切り分けます。
作り置き可能ですから、ぜひ多めに作ってみてください。 まずはニンニクです。 2カケラをすりおろします。 なに恐れることはありません、好きなだけおろしこんでも構いません。
ニンニクと同量を用意し、みじん切りします。 本格的にはベルギーエシャロットを使ったりします。
室温で柔らかくしておきます。
バターへニンニク、タマネギ、パセリ、塩、胡椒、バジルを入れて、よく混ぜ合わせます。 これにてガーリックバターの完成です。
フランスパンにガーリック・バターをたっぷりと塗り、オーブントースターで程よく焼きます。 時間にして3分程度です。
※オーブンはパンを焼く前に十分加熱しておきましょう。 そうしないと、出来上がりのパンが水分をとられてカラカラになりますよ。
切ったフランスパンを焼くか揚げて、ニンニクをこすりつけると、これだけで即席ガーリックトーストです。
05/11/20