ぷちぐるtop / レシピ一覧 / 塩蔵 / 塩わかめの作り方

塩わかめ

塩わかめの作り方

つい真顔になっちゃうくらい寒い日が続いておりますところいかがお過ごしでしょうか。

こんなに冷たいのに、スーパーには生わかめが並びはじめました、じき春です。

日本人ならわかめでしょう。 塩蔵保存しておけば、いつでもわかめを楽しめます。

生わかめ

生わかめ

これぞ生のわかめです。 見慣れた姿よりも褐色していて「ホントにわかめ?」なんて皆さんおっしゃいますが、これが海中で漂う姿なのでした。

ちょうど二月頃からですね長崎で目にするようになるのは。 びっくりするほど安いですから大量に作って貯蔵しておく事をオススメいたします。


わかめを茹でる

塩わかめに加工

わかめを湯に通します。 一瞬で鮮やかな青に変化する様に、おもわずそのままパクつきたくなるでしょう、ええそうしてください。

力強い磯の香りに、生命の美しさを感じてしまいますありがとうございます。


わかめを洗う

湯通しを終えたらガジャガジャと水洗いをして、しっかりと水気を絞ります。


わかめに塩をする

すかさず塩をドサーッと振りかけよくまぶします。


わかめを塩漬けに

重石をし、一晩寝かせるのです。

水を捨てる

翌朝、水気がたんまり出ている事でしょう。 わかめが青々しいようでしたらまだまだ水は出てきますので、一旦水を捨ててから、もうしばらく重石をします。


塩わかめの完成

わかめを絞っても水が出ず、ズシリと質量が増し、色味が落ち着いたら塩わかめの完成です。 長期保存ならば冷凍を。 1、2ヶ月で使い切るなら冷蔵にて保存します。

使う際はザッと水洗いしてから使うか、塩気が多い場合はしばらく水に浸して塩抜きをします。


塩わかめをキュウリとワカメの酢の物に

塩わかめを活用する

塩ワカメを水洗いして適度に戻し、水気を絞って食べやすく切り、酢の物にします→ キュウリとワカメの酢の物


塩わかめをわかめスープに

塩ワカメをしばらく水に浸して戻し、刻んでからスープへと→ わかめスープ


レシピのツボ

  • 塩加減により水に漬けて戻す時間は前後します。 戻しすぎたらドロドロになっちゃいますのでご注意を。
  • 茎もとろも塩蔵しています。

ひとこと

欧米人は総じてわかめがニガテだとか。 なんでも磯香がダメらしく。

 

18/02/08


*