このところウチにナッツがあふれているのは、家内が「某大学熱血教室本」を読んだからです。
それによると、お菓子のかわりにナッツを食べると持久力あるエネルギーが摂取できる、と書いてあったらしいです。 もちろんすでに飽き気味な彼女でありまして、そうなればナッツを料理に活用しようではないかという当然の流れになりまして。
ナッツです。 クルミでもピーナッツでも何でも良いので、すり鉢に移して丹念に砕きはじめます。 はじめはすりこぎで一粒ずつ押しつぶすように、それから次第にすりこんでいく感じになります。
ナッツがネットリしはじめた頃、ダシをチョロチョロたらしながらすり合わせていき、ドロリとした質感に仕上げていきます。 途中味見しながら、砂糖、醤油(塩)を加えていき、 「この味だ!」と納得したところであえ衣のできあがりです。
あとは好きなものを食べる寸前にあえます。 今回はカイワレを使いましたが、サッと湯がいたホウレンソウや春菊、キャベツ等もイケます。
Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。
13/07/05