みそラフテー

みそラフテー

ラフテーといえば醤油がメインの甘辛風味を思い浮かべてしまいますけど、 沖縄の家庭では味噌風味のラフテーもよく作られるそうです。

今回「麦味噌」と「白味噌」を合わせて作ってみます。

豚肉を沸騰した湯に入れる

三枚肉の湯通し

まずは角煮を作るときのように豚バラを湯通しにしておきます。

皮付きの三枚肉(今回は皮なしの豚バラブロック)を3、4センチ幅に切り分けて、グラグラ沸騰したお湯にバラ肉を入れて15秒ぐらいおき、 肉の表面が白くなったらお湯からあげます。


豚肉湯通しおわり

こんな感じになります。

※茹ですぎると肉の旨味まで流出してしまうのでご注意を。 あくまでも湯通しです。


みそラフテー:煮込む

煮る

次に湯通しした三枚肉を鍋に入れ、出汁麦味噌薄口醤油泡盛みりん砂糖少々を合わせた煮汁でコトコト2,3時間煮込んでいきます。

※今回自家製の味噌を使いました。 味噌の作り方


みそラフテー:アクとり

時折肉をひっくり返したりしながら満遍なく味をしみこませつつ、アクが浮かんでくるのでこまめにすくいとります。


みそだれ

肉が柔らかくなったところで、みそだれをたらしこみ、さらに5分ほど煮詰めると味噌ラフテーの完成です。

みそだれは出汁白味噌日本酒みりんゴマペーストを合わせて軽く煮たもので、これは器に盛ったラフテーの上からもかけます。

※みそだれの材料が揃わない場合はダシと白みそを合わせたものでも結構です。


ラフテー→


みそラフテーのツボ

  • 皮付き肉でなくたって、作れます。
  • 残った煮汁は相当なものですのでその他の料理に活用しない手はありません。 今回は豚汁のかくし味として使いました。

おさらい

下湯でした三枚肉を味噌ベースの煮汁で柔らかくなるまで煮込む。 仕上げにみそだれをかける。

インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

09/06/22



*