野菜を瞬間茹でて、それから調理に活用すると旨いんだなーという年末雑感です。
ではまいりましょう! まずキャベツですね。 もつ鍋時みたいに角切りにし、 ロールキャベツ時みたいにお湯に通します。
グツグツ煮ちゃあなりません、キャベツの持ち味である「心地よいパキッ」とした食感は大事にしたい所存です。
茹でるやいなや、冷水にジャンジャンさらします。 鮮やかな青に、つい見とれちゃいます。
しっかりと水を切り、タマネギのみじん切りと合わせます。 それからフレンチドレッシングを回しかけますが、 無ければなに酢とオリーブオイル、塩に砂糖を次々加えればそれで十分です(ページトップ画像)。
続いてほうれん草です。 塩をひとつまみ入れた湯で、軽く湯がきます。
即冷水にさらし、青々しさを強調します。
しっかり水気を切ってから、バターで手早く炒め、炒めるというよりからめるという感じですかね、塩と胡椒を振るとハイ完成です。
生から用いるよりも調理しやすいものです。
Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。
14/12/18