イカ釣りをライフワークにしている友人からカワハギをどっさり貰っちゃいました。 なんでもその日はイカがチラリともせず、 そのくせカワハギがウロチョロ目について、腹が立ったので急きょカワハギ釣りに装備替えし、片っ端から釣り上げたのだそうです。
こちらとしては願ってもない事です。 釣りたてのカワハギが手に入ったら試してみようと思っていた事がありましてね。 「肝を醤油漬け」にするんです。
まずは肝を壊さぬように大事に取り出します。 苦玉が肝に密接していて、これが破れると肝がオジャンになってしまうので要注意です。
取出した肝を即醤油へ漬け込みます。 今回丸一日冷蔵庫で寝かせてみました。 よく冷やして肴にすると、イメージ通りの肴になりました。 醤油漬けにより少し肝がカチッとし、濃厚さが際立ちます。
本体は煮つけにしました。 身離れが良いので子供でも楽に食べることができます。
一夜干しも仕込んでみたところ大好評でしたね。
カワハギの肝を特上の珍味に仕上げて呑む。
公開日:13/05/18