そばめし

そばめし

やきそばお好み焼きといえば、 カンタンお手軽にできる老若男女御用達の定番メニューであるわけですが、 どうもそのあたりから派生したと思われる「ソバメシ」なる食物があるんです。  話はカンタンです。 ヤキソバにご飯を混ぜ込めばそれで完成です。

そばめし-ネギ油

油を引く

まずは鉄板をカンカンに熱します。 充分熱したところでネギ油を流し込みましょう。 なければラード、サラダ油、何でも結構です。 ちなみに鉄板が充分熱されていないうちに油を引くと、 焦げ付きやすくなるので注意してください。


そばめし-刻む

刻む

さて、冷やごはんヤキソバ麺を、油を引いた鉄板に放りこみます。 そして両手にヘラを持ち、徹底的に切り刻みつつ炒め合わせます。 万が一、 日頃ストレスがたまっている場合はここで発散させてしまいましょう。 金ベラを使用したいところですが、鉄板保護のために木ベラを使っています。


そばめし-具

ソバとメシの面倒をある程度みてあげたところで、一旦ソバとメシを端に寄せ、今度は具を炒めます。  今回豚バラキャベツを使いましたが、何だってイイんです。


そばめし-ソース

具を混ぜ込む

具がある程度炒められたら、ソバとめしに刻みながら混ぜ込んでいきます。  ごはんに固まりがないかを確認しつつ、まんべんなく切り崩していきましょう。


そばめし-仕上げ

そばめし完成

全体が満遍なく炒められたら、ソースを流し込み、さらに混ぜ合わせていきます。 ウスターソースお好みソース、種類もお好みでどうぞ。 ブレンドするのもイイものです。  さらに鉄板の側面に醤油をたらして、香ばしい香りをプラスしてあげるのも食欲増進効果があります。

仕上げに小ネギをパラパラ散らし、好みでかつお節揚げ玉なんか乗せて、 小さな「金テコ」ですくいながら食べると雰囲気でます。

かつお節は出汁をとったあとの残りをよく絞り、 レンジでチンして水気をとばして粉末にするのも良いものです。 揚げ玉もカンタンに自作できます→揚げ玉の作り方


そばめし-グレービーソース

ソースにこだわる

檀流のローストビーフの際に作ったグレービー・ソースを少し使って作ると旨いです。


そばめし-スジコン

具にこだわる

おでんを作り、スジとコンニャクが残っているならば、 これを具にそばめしを作るのもおすすめです。


そばめしのツボ

  • 鉄板は充分熱す。
  • 残り物の焼きそば活用法としても優れています。

おさらい

鉄板を熱し、油を引く。ソバとご飯を切り刻み、具を炒める。 そしてソースで味付けして、ネギなんかを散らしてコテにて食べる。

06/06/01


*