からしたかな
からしたかな

高菜

近所のおじさんから「高菜の漬物」をいただきました。 塩加減もよく、ご飯のお供にありがたいものです。  子供たちむけに「めはりずし」を作ってあげたら喜んで何個も頬張りました。

さて今回は、高菜の漬物をちょっとアレンジしていただきます。


高菜の漬物

高菜の漬物

これが頂いた高菜の漬物です。


高菜

「高菜本体ってスーパーでは見かけませんよね」と、おじさんに高菜の出所を聞いてみたら、生産者直売所に売っているということでしたので、 早速出向いて買ってきました。 とてもじゃないけど使い切れない、山のような束が200円で売られていました。 こりゃあ、高菜の漬物を大量生産するしかありません。

高菜の漬物の作り方は、白菜漬けと同じです。 白菜の時よりも少し塩を利かせたほうが個人的には好みです。


高菜を刻む

刻む

高菜の漬物を、あらかじめ刻んでおいてください。


からしたかな


胡麻油、ラー油をたらす

それではまず、からしたかなを作ります。

刻んだ高菜に胡麻油をたらしこみます。  続いてラー油をたらしこみます。 激辛にする場合は、ラー油のみでも結構です。

躊躇することなく大量に油をたらすのが美味しいからしたかなを作るコツだと思っています。


粉唐辛子をまぶす

続いてキムチを漬けるときに用いる韓国産粉唐辛子をまぶしつけます。 分量はお好みで結構です。

あとはビニール袋にでも入れて二日ぐらい置いてなじませれば、美味しいからしたかなのできあがりです。


化学調味料をまぶす

ちなみに化学調味料を加えるともっともらしい味になります。


タカナのマヨネーズあえ


タカナのマヨネーズあえ

刻んだタカナの水気をよく絞ってから、マヨネーズとあえます。  この際、わさびブルーチーズを混ぜ込ませると、より複雑な風味に仕上がります。


タカナトースト

トーストに塗っていただきます。 タカナをできるだけ細かく刻んでおいたほうがよくなじみます。

※トーストでないパンでもイケます。


高菜炒め


高菜を油でいためる

刻んだ高菜を醤油砂糖で甘辛く味をつけつつ油炒めします。


高菜炒め

ご飯によく合います。 昔婆ちゃんがよく作ってくれました。 かなり甘めに作るのがポイントです。

鹹菜湯というテもあります。


高菜のツボ

  • からしたかなを豚肉と炒めるのもおすすめです。
  • 高菜チャーハンも美味しいです。

おさらい

高菜の漬物を使いからしたかな、タカナのマヨネーズあえ、高菜炒めをこしらえる。

11/03/19


*