俺サバ > サバカルト > 鯖寿司とバッテラの違い

鯖寿司とバッテラの違い

どっちの呼び名が正しいのだろう?

サバの切り方

鯖寿司?バッテラ?

お寿司屋さんでも弁当屋さんでも、「鯖寿司」「バッテラ」どちらの表記もよく見かけます。

はたして両者に違いがあるのでしょうか? それとも同一物を指す呼び名の違いだけなのでしょうか?

鯖寿司はサバの身にご飯をつめて発酵させたもの

鯖寿司はサバの身にご飯をつめて発酵させたものだという説があります。

バッテラはシメサバを乗せて作る箱寿司

バッテラはシメサバを乗せて作る箱寿司だという説があります。

はたして真意はいかに? 詳細ご存じの方おられましたら是非教えてください。

サバ投票所


俺サバtop→

←鯖マニアックス

問い合わせ

090-xxxx-xxxx9

全日本シメサバ愛好会

090-xxxx-xxxx9

© All right reserved.