もやポン

もやポン

只今「もやし炒め」の美味しい作り方を研究しておりまして、日々試行錯誤を重ねておりますが、未だまとまりません(まとまりました→もやし炒め)。

よって冷蔵庫内はもやしであふれているので、もやポンをこしらえるのです。

もやポンは「もやしポン酢」の事で、昔通っていた地鶏屋の突き出しでよく出されていたものです。

もやしを茹でる

もやし

もやしの袋を開けてザッと水洗いをし、15秒ぐらい茹でます。


もやしの水切りをする

茹であがるやいなやザルにあけ、一生懸命水切りをします。 サラダスピナーが便利ですよ。


ポン酢に浸す

ポン酢

水切りをしたもやしを、ポン酢に漬けこみます。  漬けておく時間はポン酢の質にもよるのですが、10分も漬けておけば十分です。

ビニール袋を使うと楽です。


ラー油とあえる

ラー油であえる

もやしの汁気をよく切ってから、ラー油であえまして、器に盛ります。

辛いのが苦手な方は、胡麻油でどうぞ。


モヤキム

モヤキム

もやポンをキムチ風味にして楽しむ場合もあります。 もやポンに粉唐辛子をまぶしつけて砂糖をちょっぴり加え、ざっくり合わせればできあがりですが、 こだわるならば、豆板醤コチュジャン甜麺醤を好きな割合加えてみるとよいです。

もやポンの酸味が辛さと相まってパンチある一品になります。


もやポンのツボ

  • もやしを漬けておいたポン酢は、水炊き等に利用します。
  • 好みでひねりゴマを散らしたりもします。
  • ポン酢に漬けすぎると味がつきすぎますが、そのほうが好きな方もいます。

おさらい

もやしを茹でて水を切り、ポン酢に浸す。 水気を切ってからラー油であえて、召し上がれ。


インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

12/03/20



*