アジゴマみそのデンガク

アジゴマみそのデンガク

亭主はびっくりして、うわずってしまうかもわからない。:檀さん

ぷちぐる檀流クッキング完全再現 > アジゴマみそのデンガク

アジゴマみそのデンガク

前回ヒヤッ汁を作る際、少しアジゴマ味噌をとっておきました。  今日はこれを使って酢味噌和えとデンガクを作ります。

アジゴマミソ

1、まずは酢味噌和え。 アジゴマみそに砂糖をひとつまみ入れ、をたらします。

そして粉からしを混ぜ込めば、素敵な酢みその完成です。

イカやコンニャク、生シイタケやネギを少し入れて水煮します。

そして「アジゴマみそ酢」をまぶしつけて食べるのです。  青ジソの葉だとかサンショウの葉だとかを散らします。

アジゴマみそのデンガク

アジゴマみそのデンガク

アジゴマミソを炙る

1、前回ヒヤッ汁で作ったアジゴマみそを用意しましょう。

作り方のおさらいとしては、白ゴマをすり鉢ですり、素焼きのアジの身を入れてほぐし、 炙った味噌を加えて混ぜ合わせるだけです。

 

アジゴマみそを団子にして串に刺し、もう一度炙ります。  そしてこれを「デンガクの味噌がわり」に使うというワケです。  フロフキダイコンやサトイモ、豆腐、コンニャクなんかを水煮して、よく水分をふきとったものに、アジゴマみそを添えます。

感想

以上アジゴマみそのデンガクでした。 ヒヤッ汁を作ると、デンガクと酢みそ和えも作れてしまうという好能率。 さすが檀さんです。  アジゴマみそを作る際、味噌を炙りますが、この「炙り」を丁寧に根気よくやることが重要です。

檀さんが書いておりますが、幸田露伴先生は、短冊掛けの杉板に味噌をなすりつけて火に炙るのが一番よろしいといっておられるそうです。

「おそらく先生の短冊掛けならば、神代杉とか、屋久杉とか千年の杉の香りがしみついて、味噌はたぐい稀な香気を発するであろう」

とありました。

幸田露伴?

東京生まれの日本の小説家。
06/02/16
インスタグラム始めました!フォローお願いします。

Instagramはじめました! ぜひフォローお願い致します。

ジャンル: 和  洋  中  調理時間:  長
季節:春→夏  夏→秋  秋→冬  冬→春
調理法:焼く  炒める  煮る  蒸す  揚げる
〆る  漬ける  あえる  その他
材料肉類:牛  豚  鶏  羊  鯨 
野菜:葉物  根物  茎物  海藻 
果実  葱  瓜  種子  香草他

アジゴマみそつながり

檀流クッキング完全再現topへ

【酢みそ和え】

  • アジゴマみそ
  • 砂糖
  • 粉からし
  • イカ
  • コンニャク
  • 生シイタケ
  • ネギ
  • 青ジソの葉
  • 山椒の葉

【デンガク】

  • アジゴマみそ
  • フロフキダイコン
  • サトイモ
  • 豆腐
  • コンニャク

【調理時間】

  • 3分

【一口メモ】

  • 赤味噌を使ってもいいかんじ。

ぷちぐる本

檀流レシピ
コメントする
ぷちぐるのLINE@登録どうぞ!
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!

*